
- デスクワークが多く、常に首周りがこっている
- 横から見ると、首が前に突き出ていて姿勢が悪い
- 湿布を貼っているが、なかなか改善しない
- もみほぐしてもらうと一時的に楽にはなるが、姿勢は変わらず悪いままだ
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
原因に直接アプローチする矯正施術で、長年悩んでいるストレートネックも改善に導きます。
湿布やもみほぐしでストレートネックが改善しない理由

- 湿布を貼ると楽になるが、剥がすと首の違和感が戻る
- もみほぐしに通っているのに、なかなか改善しない
こんな頑固なストレートネックの原因は、体の歪みです。
「湿布は炎症を抑えるだけ」「もみほぐしは固くなった筋肉をほぐすだけ」で、根本的な解決にはつながりません。
いくらそこにお金や時間を費やしたとしても体が歪んだままでは、その後も症状を再発してしまいます。
ストレートネックを改善に導く、当院独自のアプローチ

当院では、湿布やもみほぐしで改善に向わないストレートネックには「体の歪みを整える施術」が力を発揮すると考えています。
なぜなら、体の歪みは
- 腹圧の低下(呼吸が浅くなる)
- 体液の循環不良(筋肉が緊張する)
- 自律神経の乱れ(自己回復力が低下する)
の原因であり、これらはストレートネックになりやすくなる原因でもあるからです。
そこで当院では、体の歪みを整えることを第一に、体液の循環、筋肉にもアプローチしたオーダーメイドの施術をご提供しております。
さらに、歪みを再発しないための生活習慣の指導も充実!
何をしても良くならなかったストレートネックを改善に導くだけでなく、再発の防止もサポートいたします。




キャンペーン




よくある質問
当院では、トリガーポイント施術を行います

トリガーポイントとは?
痛み・シビレを引き起こすのは、筋肉のしこりです。
このしこりが引き金となり、しこりを中心に痛みが広がっていく(関連痛)ため『トリガーポイント』と呼ばれています。
そんなトリガーポイントですが、放っておけばなくなるものではありません。
特に、慢性症状を改善に導くためにはトリガーポイントへのアプローチは必要不可欠です。

キャンペーン


お電話ありがとうございます、
沖縄豊見城整骨院・鍼灸院でございます。