
- 階段の上り下りの時、膝に痛みが走る
- 長時間歩いていると、膝が痛くなる
- 整形外科に通院しているが、効果を実感できない
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
骨と筋肉を同時にアプローチする矯正施術で、長年悩んでいる膝痛を改善に導きます。
整形外科で膝痛が改善しない理由

- 運動療法をおこなっても、痛みが改善しない
- 湿布や痛み止めの薬が切れると痛みが再発する
こんな頑固な膝痛は、骨格のズレが根本的な原因です。
痛み止めや湿布は一時的に痛みを遮断する対処療法であり、根本的な膝痛の解決にはつながりません。
骨格がズレている状態でいくら痛み止めを飲んでも意味がなく、薬が切れるとすぐに膝痛が戻ってきてしまうのです。
膝痛を改善に導く、当院独自のアプローチ

当院では、膝痛の根本原因を、
- 背骨・骨盤などの関節のねじれ
- 体液循環不全(血流・リンパ・脳脊髄液)
- 筋肉量や質の低下・栄養状態
だと考えています。
姿勢が悪くなると、体のバランスが徐々に崩れていき、関節のねじれや体の循環器官に影響がでてきてしまいます。
また、栄養不足や筋肉のアンバランスさが原因となり、痛みがなかなか改善しない場合もあります。
そこで当院では、まずはあなたの体をしっかり検査し、歪みや体液循環の調整をしていきます。
歪みや体液循環をしっかり整えたあと、あなたに合った生活習慣の改善をすることで、何をしても治らなかった膝痛を改善に導くことができるのです。




キャンペーン




よくある質問
当院では、トリガーポイント施術を行います

トリガーポイントとは?
痛み・シビレを引き起こすのは、筋肉のしこりです。
このしこりが引き金となり、しこりを中心に痛みが広がっていく(関連痛)ため『トリガーポイント』と呼ばれています。
そんなトリガーポイントですが、放っておけばなくなるものではありません。
特に、慢性症状を改善に導くためにはトリガーポイントへのアプローチは必要不可欠です。

キャンペーン


お電話ありがとうございます、
沖縄豊見城整骨院・鍼灸院でございます。